一人暮らしの寂しさを紛らわす方法として部屋に写真を飾っている方も多いでしょう。
大切な写真を画びょうで穴を開けたくない、傷をつけたくないあなた・・簡単な方法で写真を壁に飾る方法があります。
それは何処にでもある紙を纏める「クリップ」これを使うのです。
このクリップを写真に取り付けてクリップ部分のカーブ部分に画びょうを通し、壁にさせば写真に傷を付けずに済みます。傷が付くので画びょうは壁に刺さずにコルクボードを使うようにしましょう。一人暮らしだと中々できない模様替えもコルクボードの移動だけでお手軽にお部屋の模様替え、気分転換ができるのでお勧めです。
「Skype(スカイプ)」というサービスをご存知でしょうか? 日本ではあのライブドアが提供するサービスで、簡単に説明するとインターネット回線を使った電話で、スカイプ同士の通話料は無料になるサービスです。スカイプというソフトは無料で入手可能でイヤホンとマイクがセットされた「ヘッドセット」を購入すれば即使用可能です。ヘッドセットは1,000円〜とかなり安く購入可能です。これはスカイプ専用品でなくても構いません。寂しい一人暮らしもスカイプがあれば強い味方になるでしょう。
テレビやビデオ、DVDデッキ、エアコンなどは電源を切っていても僅かですが「待機電力」という電気が消費されています。この待機電源も節約しましょう。簡単なのは各家電から伸びている電源プラグをコンセントから引き抜くだけでOKです。ビデオなどは録画予約機能があるので注意が必要ですが、それ以外の場合はプラグを抜くクセをつけましょう。一人暮らしはあなたが外に出たら家には誰も居ません。誰も居ないのに待機電力を消費するのは浪費以外の何者でもありません。