扇風機のイメージは夏に涼しい風を送ってくれるもの・・というものだと思いますが、冬も大活躍してくれるのが扇風機です。冬に部屋を暖かくすると思いますが、暖かい空気は軽いので天井付近に上ってしまい、部屋を温める効率が悪くなってしまいます。そこで天井へ向けて扇風機を十数秒間向けるだけで暖かい空気が下に向かって循環するので光熱費の節約にもなります。冬場に使わないからと物置に仕舞ったり、押入れの奥に追いやるのではなく積極的に使って光熱費を節約しちゃいましょう。
▽次の記事、前の記事
長期外出時の植物への水やり方法 |
食器を洗う時の節水&節約術