一人暮らしで不安なのは、悪質なセールスなどの訪問販売です。新聞の勧誘もとてもしつこく嫌な思いをしている方も多いと思います。ニュースにもなりましたが、某新聞社の勧誘員は、宅配業者を名乗りドアを開けさせていました。知らない訪問者は無視が良いのでしょうが、こういった手口だとついドアを開けてしまいますね。
こういった事態を防ぐには、ドアを開けるときはチェーンを掛けたままにし、絶対に家に上げない事! 悪質な輩は言葉巧みに売りつけたり、泣き落としで来る場合もあります。今月ノルマ達成しないと会社クビなんですぅ〜っと言い寄られても同情などしないことです。相手は演技でやっていると思い、キッパリと断りましょう。 「いいです・・結構です・・」では相手の思う壺。OKだと勝手に解釈するのでしっかりと「必要ありません、要りません」とNOを突きつけましょう。
もし脅しに屈して買わされた場合はクーリングオフ制度を利用して返品して支払った代金も返金してもらいましょう。クーリングオフについては【
国民生活センター】へ相談しましょう。因みに相談料は無料です。

【
国民生活センター/
全国の消費生活センター 一覧はこちらからどうぞ】
▽次の記事、前の記事
要注意!カーテンの落とし穴!? |
一人暮らしの強い味方!国民生活センターを知る!