
一人暮らしの洗濯物の上手な干し方。そして部屋干しの注意点。
女の子の為の洗濯物の干し方を教えます。
【部屋干しに注意】
できることなら部屋の中に洗濯物を干す「部屋干し」は避けたいところです。
部屋干しで注意したいのが「湿気」 ジメジメしたり、匂いも気になります。それに建物にも悪い影響を与えてしまいます。
壁紙が傷んだりしたら、部屋を退去する時の敷金が返ってきません。 どうしても部屋干しをしないといけない場合は、昼間に部屋の換気を忘れずに行いましょう。
【一人暮らしの女性は下着の干し方に注意】
女性の下着は外に干さない! コレは鉄則です。 外の見えるところに干すのは下着ドロボーの被害だけでなく、あなた自身の危険度も高まります。下着目的のただの下着ドロボーがストーカーへと変身するかもしれません。なのでベランダなど外部から見える位置には絶対に干さないことです! どーしても・・という場合はタオルを使い目隠しするなど工夫が必要ですが、やはり危険度は低くなるだけでより安全な室内干しをお勧めします。室内だから安心と思わず、外から見えない場所に干してくださいね。
▽次の記事、前の記事
女性の一人暮らしの部屋選び |
朝は熱々シャワーでスッキリ